神島写真塾のブログ

東京駅から徒歩5分のところにある写真教室「神島写真塾」の公式ブログです。 カメラ初心者はもちろん、ワンランク上の写真表現を目指す方向けなど様々なクラスを揃えています。ブログでは、最新情報やクラスの雰囲気をお届けします。

【休講のお知らせ】新型コロナウイルス感染症の対応について

こんにちは。ブログ担当です。

 

新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中、神島写真塾は3月第2週より当面の間、休講といたしますことをお知らせいたします。当教室が入居する京橋エドグラン事務局の「人が集まる行事等はお休み」という意向をうけ、休講の判断をいたしました。

 

再開につきましては、状況をみながら管理事務所と協議の上、決まり次第お知らせいたします。また、休講分の対応につきましても、あらためてお知らせいたします。

 

先日、通常通り開講する旨をお知らせした中、ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。ご不明な点やご質問がある場合には、京橋縁カレッジ事務局のメールアドレスまでお知らせください。

 

皆さまにおかれましても、くれぐれも体調には気をつけてお過ごしください。また近いうちに皆さんとお会いできることを楽しみにしております!

【各クラス予定通り開講します】新型コロナウイルス感染症の対応について

こんにちは。ブログ担当です。

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念されており、当教室が入居する京橋エドグランと連携しながら、対応を進めていく予定です。

 

現状、京橋エドグランでは、スタッフの方のマスク着用や各所へのアルコール消毒液の設置などの対応をとりながら、通常通り運営しております。

加えて、当教室の会場が、感染拡大の心配のある「密閉された空間に大人数が滞在」といった状況が起こりにくいことから、現在予定されている講座については、予定通り開講いたします。

 

手洗いやアルコール消毒、マスク着用などの予防対策をとっていただきながら、ご参加ください。

 

また、少しでも体調がすぐれない場合には無理をせず振替授業をご利用いただくよう、お願いします。欠席の際の振替授業については、以下のリンクより各クラスの授業予定がご覧になれますので、振替を希望するクラスを京橋縁カレッジ事務局のメールアドレスまでお知らせください。


くれぐれも健康には気をつけて、引き続き写真を楽しんでください。

【講座レポ】無料体験会

 


こんにちは、ブログ担当です。

 

先日、二日間にわたり行われた無料体験会の様子をお届けします。始めは緊張した雰囲気でしたが、だんだんと笑顔もこぼれ、帰る頃には満足げな顔でした。

 

f:id:kamishima-photoacademy:20200216094058j:plain

 

f:id:kamishima-photoacademy:20200216160826j:plain

 

 

まず、神島写真塾について塾長である神島先生からご紹介しました。

 

現在、レベル別に3タイプのクラスを設定していて、一人一人の学びたいことに応じて自由に選択できます。また、3月から入門講座としてエントリークラスも開講予定で、写真をより学びやすくなりました。

 

「私は自分らしい写真を撮ってみたい」

「今撮っている写真をもっとうまく撮れるようになるにはどのクラスがいいの?」

という声に対して、ホームページの情報だけではわからない部分を丁寧に解説しているので、あなたに合わせた環境で安心して写真を学べます。

 

f:id:kamishima-photoacademy:20200216094239j:plain


 

今回は無料の講座ですが、「露出による表現の違い」について作例も交えながら簡単な講義も行われました。参加された方々は明るさ・色の違いによって、写真の印象が変わることに関心し、深くうなずいていました。

 

f:id:kamishima-photoacademy:20200216094842j:plain

 

 

最後に参加された方にお持ちいただいた、写真の講評を行いました。

先生が一枚一枚じっくりと見ながら、「この写真はここが良い」、「こういう風にすればより良くなる」など、通常授業と同じく褒めながら個性を伸ばしてくれます。

あなたの写真もぜひ一度見ていただいてはいかがでしょうか。

 

 

f:id:kamishima-photoacademy:20200216155430j:plain



  

今回は都合がつかず参加できなかった方、次回の無料体験会は秋頃の開催を予定しております。

 

また、入門講座のエントリークラスも3月より開始予定ですので、基礎から学ぼうと思われている方、一度ご覧いただければと思います。

 

kyobashi-en-college.tokyo

 

お読みいただきありがとうございました。

【募集中】「無料体験会」開催および「エントリークラス」開講のお知らせ

f:id:kamishima-photoacademy:20200124073854j:plain


こんにちは、ブログ担当です。

今日は、新しく神島写真塾で始まる「無料体験会」と「エントリークラス」のご紹介です。

 

「カメラを買ってみたものの、どうすればいいのか分からない。」

FacebookInstagramの写真に、いいね!をしているけど、よい写真ってなんだろう?」

「同じ趣味を持った仲間と楽しく学んでいきたい!」

 

そんな悩みをお持ちの、これから写真を始めてみたい皆さんに向けた入門コースが2020年から始まります。

 

楽しくじっくりゆるめに写真を続ける、そんな写真体験を始めてみませんか!?

   

無料体験会

 

まず始めに紹介する無料体験会は、初めてカメラに触れる方、これから写真を始める方向けに、「撮りたい写真をよくするためには!」「仲間とともに学ぶ楽しさ!」を体験する内容です。

 

体験会ですので、費用は無料!さらに、限られた時間ですが、あなたの写真が格段に変わる!?そんな写真の楽しさを詰め込んでいます。

 

神島写真塾の簡単な紹介も行いますので、「写真を学ぶって何?」や「写真教室って何するところ?」といった疑問にもお応えいたします!

 

「写真教室って何それ?でもなんとなく写真を撮る楽しさを体験してみたい!」

そんな思いをお持ちの方、まずはこの体験会にお気軽に参加してみてはどうでしょうか!?

 

開催日時(両日ともに内容は同じです)

第1回:2020年2月15日(土) 11:00 〜 13:00(受付開始10:30〜)

第2回:2020年2月16日(日) 13:00 〜 15:00(受付開始12:30〜)

 

場所

京橋エドグラン3階オフィスラウンジ

普段講座を開催している会場です。東京駅から徒歩5分!真新しい綺麗な建物です。

 

こんな方が対象です

  • 初めてカメラを買う、または買ったばかりな方(カメラの購入相談も歓迎です!)
  • 写真教室って何をするところかを知りたい方
  • よい写真ってどんなものかを知りたい方

 

持ち物

  • ご自身のカメラ(一眼レフ、ミラーレス コンパクトカメラいずれでも可)
  • 自分の好きな見てもらいたい、写真5~10枚
  • 筆記用具

 

その他

  • 参加費は無料です。
  • 第1回目、第2回目は同じ内容です。

 

お申し込み

以下の、京橋縁カレッジページ内の申込フォームより、お申し込みください。

  

エントリークラス

 

次に紹介するエントリークラスは、初めて写真教室で写真を学ぶ方向けに、カメラを知ることからじっくり学ぶ、全5回の連続講座です。

 

「カメラを買ったのはいいけれど、いい写真を撮るにはどうしたらいいの?」

「いい写真って何?いい写真を自分でも撮ってみたい!」

「仲間と一緒に写真を楽しみたい!」

 

そんな皆さんに向けた、全5回の中に、座学あり、撮影実習あり、講評ありの、少しだけ本格的でとても充実したクラスです。

 

「自分の写真を人に見られて講評されるのは、少し不安・・・」

 

そんな心配をされるかもしれませんが、同じクラスで学ぶ仲間は、みんな初めてばかり。講師が丁寧にアドバイスしながら、あなたの写真が変わり、写真の楽しさを経験できるよう、じっくりサポートします!

 

週末の楽しみを増やすような気持ちで、お気軽にご参加ください!

 

開催日時(全5回)

第1回:2020年3月14日(土) 15:00 〜 16:30(受付開始14:30〜)

第2回:2020年3月21日(土) 11:00 〜 12:30(受付開始10:30〜)

第3回:2020年4月11日(土) 15:00 〜 16:30(受付開始14:30〜)

第4回:2020年4月18日(土) 11:00 〜 12:30(受付開始10:30〜)

第5回:2020年5月16日(土) 11:00 〜 12:30(受付開始10:30〜) 

 

場所

京橋エドグラン3階オフィスラウンジ

 

こんな方が対象です

  • これから写真を始めたい方
  • もう一度基礎から写真を学びたい方
  • 一眼レフやミラーレス一眼を買ったけれど使いこなせていない方
  • 仲間と写真を楽しみたい方

 

持ち物

  • ご自身のカメラ(一眼レフ、ミラーレス コンパクトカメラいずれでも可)
  • 初回、A4サイズまたは2Lサイズの写真3~5枚程度(以降、課題によって指定あり)
  • 筆記用具

 

受講料

全5回一括(26,500円 + 消費税 2,650円)

  

お申し込み

以下の、京橋縁カレッジページ内の申込フォームより、お申し込みください。 

 

 

f:id:kamishima-photoacademy:20200123214040j:plain

 

少しでも、よい写真を撮りたいと思ったあなた!

ぜひ一緒に写真を楽しんでいきましょう!

 

【写真展レポ】神島塾6期生展 2019年11月20日(水)~ 11月24日(日)

f:id:kamishima-photoacademy:20191106195727j:plain

こんにちは。ブログ担当です。

神島塾6期生展は11月24日(日)を持ちまして、無事、閉幕いたしました。お越しくださいました皆さま、誠にありがとうございました!

 

今回は、11月23日(土)に開催されたトークショーの様子をお伝えします。

 

会場の雰囲気

会場は、ピクトリコショップ&ギャラリー表参道。高画質な写真用紙で有名な「ピクトリコ」の作品プリントサービスのショップに併設されたギャラリーです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124141058j:plain

表参道駅から徒歩3分の好立地

f:id:kamishima-photoacademy:20191124143344j:plain

▲ギャラリー入り口の挨拶には、6か月間の創作活動が垣間見られるような文章が綴られていました

この日はあいにくの雨にも関わらず、とてもたくさんの方にご来場いただけました。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124141109j:plain

▲大盛況のギャラリー。じっくりご覧いただけたでしょうか?

  

そしていよいよ、参加者全員によるトークショーが、始まります。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124150242j:plain

▲プレゼンを控え、緊張気味の参加者の皆さん

神島先生の進行のもと、出展者による作品のプレゼンが行われます。作品にかけた思いを、自身の言葉で伝えるということも、神島塾の大事なプログラムの一つです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152933j:plain

▲コメントを交えながら進行する神島先生。今回の展示は、先生にとっても初めての試みが多かったそうです

 

立体感を感じるアートフォト作品を作られたakiさん。より強いメッセージを伝えるために、額装を自作され、紙の質感にもこだわって作られたそうです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152130j:plain

▲作品名「刻(koku)」 作者のakiさん

 

まるで絵画のような作品を作られた塩澤さん。和の雰囲気を出すため、金粉を使用した独特な表現をされました。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152137j:plain

▲作品名「うつろう」 作者の塩澤さん

 

生活空間の中の心情を作品にされた杉本さん。ご自身の内面を作品に表現されたことが、ご自身の世界観を作る空気感になったそうです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152144j:plain

▲作品名「かすかな光の中に」 作者の杉本さん

 

ご自身のこれまでを振り返り、作品にされた関沼さん。アニメーションから受けた記憶を写真を通じて独自の作品にされました。プレゼンでは感極まる場面も。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152152j:plain

▲作品名「レクイエム」 作者の関沼さん

 

日本各地のお祭りを独自の表現で作品にされた堂島さん。来年は海外の写真コンテストに挑戦を神島先生から勧められているそうです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152157j:plain

▲作品名「夢のかけら」 作者の堂島さん

 

表現したい世界が明確で、どんどん構想を形にされていったMihoさん。お嬢さんと二人三脚で、楽しい世界観を作られたそうです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152204j:plain

▲作品名「週刊キノコミック🍄」 作者のMihoさん(と、作品に登場したお嬢さん)

 

愛犬の写真を作品化されたKyoさん。愛犬の"静"のポートレートとしてロケーションや愛犬の表情を追求し、その場に流れる時間や空気感を表現されたそうです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152211j:plain

▲作品名「とわのもり」 作者のKyoさん

 

アイスランドの自然を作品にされた和田さん。作品の色やコントラストを使って、自然の持つ力強さを表現されたそうです。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124152219j:plain

▲作品名「喝!」 作者の和田さん

 

プレゼンが終わった後は、作者と来場者との交流パーティです。ギャラリーでは食べ物や飲み物が振る舞われ、皆さん食事を楽しみながら、作品について直接話を聞いていました。

f:id:kamishima-photoacademy:20191124173822j:plain

▲パーティも盛況でした!

 

神島塾6期生展を終えて

参加したメンバーは、撮影・現像・プリント作業・展示・プレゼンと、写真展開催の各工程を修了しました。神島塾のテーマでもある「写真のことだけを考える6か月」を経て、ここからまたそれぞれの創作活動が始まります。

 

個展の開催を目指す方、国内外の写真コンテストに挑戦する方、向かう先は様々ですが、写真作家としてのスタートラインに立った神島塾6期生の活躍に、皆さんご期待ください!

 

 

 

【閉幕しました】神島塾6期生展

期間:2019年11月20日(水)~ 11月24日(日)

時間:11:00~19:00(日曜日のみ17:00まで)

会場:ピクトリコ ショップ&ギャラリー表参道

 

出展メンバー:

aki
塩澤 朋子
杉本 くみこ
関沼 正幸
堂島 すいか
コトグラファー Miho
Kyo Watanabe
和田 洋

 

特設Facebookページ

facebook.com

 

【開催のお知らせ】神島塾6期生展 2019年11月20日(水)~ 11月24日(日)

 


f:id:kamishima-photoacademy:20191106195727j:plain

こんにちは。ブログ担当です。

11月20日(水)より神島塾6期生展が開催しました!今回は、写真展を展示までの様子をお伝えします。

 

展示するまで

写真展を開催するまでには、様々な作業があります。神島塾では、撮影・現像・プリント作業を学びながら、写真展開催までの各工程を6ヵ月かけて作品づくりを行ってきました。

  • プリント工房のプリントマンと11で色づくり、露出などの調整をし、印刷用データを仕上げる
  • 数種類の用紙を選び、テストプリントし、作品に使用する用紙を選択
  • 額装の選択または自身で制作
  • 展示レイアウトを出展者たちで検討、図面作成

また今回の展示では、高画質な写真用紙で有名な「ピクトリコ」の用紙を使用し、作品を完成させました。

  

搬入の様子 

作品が完成したら、いよいよ搬入です。

会場となるピクトリコ ショップ&ギャラリー表参道に、搬入作業のために、集まった出展者の皆さん。展示経験が少ないメンバーもいる中、慎重に作業を進めます。

f:id:kamishima-photoacademy:20191119222357j:plain

▲搬入は、一番気を張りつめる作業です

今回、展示作業は、様々な写真展を手がける「株式会社フレームマン」に依頼しました。出展者は、プロの展示の技を学びます。

f:id:kamishima-photoacademy:20191119222336j:plain

▲ライティングも大事な作業の一つ

光の当て具合で作品の見え方がぐっと変わります。会場全体の照明の照度を下げ、落ち着いて鑑賞できるライティングが完成しました。

f:id:kamishima-photoacademy:20191119222330j:plain

▲メンバーみんなで展示を確認します

各自が、微調整をして搬入作業は完了です。出展者が制作した作品をぜひ会場でご体験ください!

f:id:kamishima-photoacademy:20191119222411j:plain

▲展示完成!

 

搬入を終えて 

f:id:kamishima-photoacademy:20191119222405j:plain

▲ご来場をお待ちしております!

こうして無事に搬入作業が完了し、撮影から現像、プリント作業を経て、展示までの一連の神島塾の講座が修了しました。ここからは、自信を得られた出展者が、各自の作品をどのようにプレゼンするか!です。ぜひ、会期中をお楽しみください!

 

 

特に、11月23日(土)17:00から参加者全員によるトークショーが開催されます。お飲物等を用意してお待ちしておりますので、ぜひご参加ください!

 

 

神島塾6期生展

期間:2019年11月20日(水)~ 11月24日(日)

時間:11:00~19:00(日曜日のみ17:00まで)

会場:ピクトリコ ショップ&ギャラリー表参道

 

出展メンバー:

aki
塩澤 朋子
杉本 くみこ
関沼 正幸
堂島 すいか
コトグラファー Miho
Kyo Watanabe
和田 洋

 

特設Facebookページ

facebook.com

 

【出展者紹介その4】神島塾6期生展 2019年11月20日(水)~ 11月24日(日)

f:id:kamishima-photoacademy:20191106195727j:plain

こんにちは。ブログ担当です。

先日より、ご案内していた「神島塾6期生展」も開催日の11月20日(水)が近づいてまいりました。連載形式で紹介していた出展者紹介も今回がラスト。

 

最後の出展者紹介は、Kyo Watanabeさんと和田 洋さんです。 

Kyoさんは、ワンちゃんの写真撮影をメインにドッグフォトグラファーとして活動されています。今回は、これまで撮りためてきたご自身の愛犬の写真を、テーマ性を持った写真作品とすることに、挑戦されています。

 

Kyo Watanabe

作品名「とわのもり」

Q. 写真との出会いは?

A. Instagramで愛犬を写真で残す楽しさ、大切さに目覚め、3年ほど前にNikonの一眼を購入したことがきっかけです。

 

Q. 神島塾へ参加したきっかけは?

A. これまで撮りためてきた写真をどうみせるのか?を真剣に考える場をもちたかったこと、また、展示を通じてたくさんの方に見ていただき、ご意見いただけることで今後の作品づくりに活かしていきたいと思い、神島先生に神島塾への参加を志願しました。

 

Q. 神島塾6期生はどんなメンバーでしたか?

A. 共通点は写真に対して"静かな情熱"があるメンバーであること。被写体や写真へのアプローチはそれぞれが個性的。メンバーのみなさんから学ぶことも多く神島塾の同期であり、先生でもありました。

 

Q. 取り組んでいて、苦労した点、大変だった点はなんでしょうか?

A. 愛犬の写真をただの愛犬かわいい写真では終わらせないこと、作品化することに非常に苦労しました。神島先生の導きとメンバーのみなさんのアドバイスで作品の選定、並びやステートメントの検討などで最終的に作品化できたと思っています。

 

Q. ご自身の作品の見どころをおしえてください。

A. 愛犬の"静"のポートレート作品です。そこに静かに流れる時間や空気、愛犬の"静"なるエネルギーを感じていただけると幸せです。

 

 

続いて和田さんは、自然の持つ計り知れない力を写真で表現されています。その力が、見た人に静かに語りかけるような世界観を作られています。会場で写真との対話をご体験ください。

 

和田 洋

作品名「喝!」

Q. 写真との出会いは?

A. ライカアカデミーがきっかけです。

 

Q. 神島塾へ参加したきっかけは?

A. ライカアカデミー終了後も神島先生のイベントや教室に参加したいと思ったこと。

 

Q. 神島塾6期生はどんなメンバーでしたか?

A. 神島塾は何故か若い女性が多い。技術や理屈にはしりがちな男性と違い、しなやかな美意識と感性が前面に出た作品が多い。撮影対象も作風もバラバラであるが、会を重ねる度に作品と作者が繋がる。何とも不思議で楽しいメンバーの集まりです。

 

Q. 取り組んでいて、苦労した点、大変だった点はなんでしょうか?

A. 個性的な作品の並ぶグループ展ゆえに、全体との調和を維持しつつ見に来る方々の心に何かを伝えたい。静かに心に語りかけるにはと悩みました。

 

Q. ご自身の作品の見どころをおしえてください。

A. 写真は美しいものをより美しく、見えないものを見せる力を秘めている。画像としての美しさと、画像を超越した想いを発信できているか?独りよがりにならずに、伝えることができているかを皆様の目で見ていただければと想います。

 

 

以上、出展者2名の紹介でした。実際の作品はぜひ会場でご堪能ください。

作者が在廊中には、どんどん質問を投げかけてみてください!

なお、出展者紹介は今回で最後となりますが、開催中の情報などは引き続き情報を発信していきますので、よろしくお願いします。

 

神島塾6期生展

期間:2019年11月20日(水)~ 11月24日(日)

時間:11:00~19:00(日曜日のみ17:00まで)

会場:ピクトリコ ショップ&ギャラリー表参道

 

出展メンバー:

aki
塩澤 朋子
杉本 くみこ
関沼 正幸
堂島 すいか
コトグラファー Miho
Kyo Watanabe
和田 洋

 

特設Facebookページ

facebook.com